【めざせ47都道府県制覇!】〜京都編その1〜おすすめ観光スポット

旅行

私達夫婦の目標は、35歳までに国内47都道府県制覇することです!
現在(夫婦ともに31歳)
夫・・・35都道府県(青森県、新潟県、四国、鳥取県、島根県、山口県、佐賀県、宮崎県、熊本県 以外)
妻・・・43都道府県(青森県、福島県、新潟県、高知県 以外)
全国津々浦々、おすすめスポット等ご紹介していきたいと思います。2020年都道府県魅力度ランキング2位の京都府!私は京都が大好きで年5回ほど京都に行きます。お寺巡りも好きでたくさんしますが、歴史には特に詳しくないので悪しからず…笑

 

●費用
東京から新幹線で1万3千円程度
現地での移動は市バスがおすすめ。一日乗車券は大人600円、子ども300円です。(3回以上乗るなら一日乗車券の方がお得)地下鉄乗り放題もセットになった一日乗車券もあり、こちらは大人900円、子ども450円です。

 

●定番スポット
・嵐山
・清水寺
・金閣寺
・伏見稲荷大社
・二条城
・平安神宮 etc…

・嵐山
嵐山は竹林や四季折々の景色を楽しめる京都の定番観光スポットです。雲龍図で有名な天龍寺も嵐山にあります。(雲龍図は常に見れるわけではなく、特別公開時のみ)源氏物語ゆかりの地で縁結びのご利益があるとされている野宮神社も人気。桜や紅葉の時期はトロッコ列車もおすすめ!

・清水寺
清水寺といえば清水の舞台!「清水の舞台から飛び降りる」という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。(これは江戸時代に流行したことわざのようなものだったそうです)清水寺の“清水”というのは境内にある音羽の滝から流れ出る飲むと健康、恋愛、学業の願いが叶うとされる3つの清水からきているそうです。私もこの音羽の滝の水を飲んでご利益を受けたいと思い小学校の修学旅行で清水寺に行くのを楽しみにしていた記憶があります。ちなみに清水寺は今年の漢字が発表される場所でもあります。

・金閣寺

金閣寺は社会の教科書で誰もが見たことあるあの金ピカのお寺です。正式名称は鹿苑寺といいます。京都の中心部からは少し離れたところに位置していますが、根強い人気がある観光スポットです。何回見てもやっぱり金ピカでキレイです。

・伏見稲荷大社

伏見稲荷大社は千本鳥居が有名な神社です。千本全部の鳥居をくぐり抜けようと思っている人は覚悟がいります。ノリで全部くぐったことがありますが、なかなかハードなので時間と体力に余裕がある時をおすすめします笑

・二条城
二条城と言えば鶯張りですね。廊下を歩くと本当にキュッキュッという音がします。(これは忍び返しだとかただの劣化だとかいろんな説があります。)とても広いお寺で、二の丸御殿や庭園などはとても見応えがあります。二の丸御殿には障壁画、飾金具、彫刻が美しいまま残っており国宝に指定されています。大政奉還を表明した大広間も見ることができます。

・平安神宮

平安神宮は朱色の鮮やかな境内が美しく人気の観光スポットです。その美しさが故に結婚式や七五三、成人のお祝いごとなどにもよく利用されているようです。神宮外の大鳥居がトレードマーク。桜の名所でもあります。

 

●おすすめ観光スポット
・平等院鳳凰堂
・南禅寺
・将軍塚青龍殿
・下鴨神社
・三千院
・仁和寺
・岡崎疏水十石舟めぐり

・平等院鳳凰堂

平等院鳳凰堂は10円玉のデザインになっている寺院です。左右対称の姿がとても美しく、小学生の時に社会の教科書で一目見て惹き付けられました!深い赤茶色の柱に屋根の上の金色の鳳凰が映え、池の水面に浮かぶように映る姿はまさに極楽浄土です。併設のミュージアムには国宝や重要文化財が多数収められておりとても見応えがあります。

・南禅寺

南禅寺は三門の楼上からの景色、庭園の枯山水、そしてレンガ造りの水路閣などたくさんの見所があるお寺です。中でも水路閣は南禅寺の古めかしさと相まってとても美しいシンボルとなっています。

また、南禅寺を出て蹴上駅の方に進むと蹴上インクラインの線路跡があり、線路上を歩いてみるのもおすすめ。春には線路沿いの約90本のソメイヨシノが花を咲かせより一層美しい景色となります。ノスタルジックな魅力が満点の南禅寺はインスタ映えも間違いなし!

・将軍塚青龍殿
将軍塚青龍殿はその名をあまり知られていないかと思いますが、ずばり絶景スポットとしておすすめしたい場所です。清水の舞台の4.6倍の広さを誇る大舞台からの景色は圧巻!京都市内を大パノラマで一望できます。春と秋には夜間拝観もできるので京都市内の夜景やライトアップされた庭園を楽しむことができます。

・下鴨神社

下鴨神社は縁結びにご利益があると有名です。源氏物語に因んだ縁結びのおみくじがあり、300円と一般的なおみくじより少々お高めではありますが、男女で別のデザイン・内容であったりといろいろと凝っていてここにしかないものなので引く価値ありです!朱色の柱が美しく、婚礼にもよく利用されます。下鴨神社の摂社である河合神社では絵馬に描かれた顔にお化粧をして願いを託すと外見だけでなく内面も磨いて美しくなれるとゆう鏡絵馬が人気。

・三千院

三千院は京都市中心部から少し離れた大原というところにあります。山の方なので夏でも比較的快適な気温で過ごしやすいです。三千院の魅力は庭。苔の緑が清涼感たっぷり!ところどころに佇むかわいいわらべ地蔵にほっこりします。紫陽花の名所でもあります。割と穴場スポットでもあるので都会の喧騒から離れて癒されたい人におすすめです。

・仁和寺

仁和寺は徒然草や方丈記にも登場する歴史のあるお寺です。二王門を守る二体の金剛力士像がシンボル。その迫力にまず圧倒されます。境内に入ると広々としていてたくさんの見所があります。特に御殿の庭園がとても美しく、皇族が代々住んでいた風格が感じられます。また桜と紅葉の名所でもあり、四季折々の風景を楽しむことができます。

・岡崎疏水十石舟めぐり

岡崎疏水十石舟めぐりは毎年春に行われており、南禅寺辺りから夷川ダムまでの往復約3kmを25分かけて往復します。疏水沿いの桜並木がとても美しく、舟に乗りながらの花見は何とも風情があります。桜並木はライトアップもされるので夜の乗船もいいですね。乗船料は大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円、幼児(3歳以上)300円。

 

関連記事
是非行って欲しい!是非行ってみたい! 場所や国について
【是非行ってみて欲しい国】〜タイ(バンコク)〜について
【是非行ってみて欲しい国】〜フランス(パリ)〜弾丸旅行について
【留学経験者が語る!】~タイ古式マッサージ留学~について
【是非行ってみて欲しい国】〜韓国(ソウル)〜について 
【めざせ47都道府県制覇!】〜北海道編〜

タイトルとURLをコピーしました