【全肯定で自分を変える!】ぺこぱに学ぶ実践すると良い全肯定思考

仕事

突然ですが、あなたは自分自身のことを肯定出来ているでしょうか?

先日全肯定することによって、自己肯定感が爆上がりするという記事が目に留まりました。
〈相手を否定しない人の話し方が自分にも良い訳-自己肯定感が爆上がりする「全肯定」というコツ〉

この記事を読むと、
自己肯定感とは、その名の通り「自分自身のことを肯定出来ているか?」ということです。
そして自己肯定感は話すことで培われるそうです。

ポイントは、
①話している相手を決して否定しない!
②そしてあなた自身も否定させない!

この2つが大切で、相手との間に「否定のない空間」を作ることが重要だということです。つまりは、他者も自分も否定から遠ざける肯定”が大切だということです。
これは、職場でも家族との会話でも友達との会話ですぐに使えそうですよね。けど、いざ全肯定しようと思っても意外に難しいことに気づくのです。相手を心から全肯定をしようと思わなければ、なかなか肯定の言葉は出てきません。
そんな「自己肯定の大切さ」、「自己肯定感を高めるコツはこれじゃないか」について簡単にご紹介していきたいと思います!

 

⚫︎現代に必要な自己肯定感
今、新型コロナウイルスによりたくさんの人の生活に支障が出ている状況です。この状況でなかなか自分に自信が持てない、心に余裕が生まれない、そんな人がきっと少なくないはずです。むしろこの状況で自分に自信を持っている、心に余裕があるという人は珍しいと思います。しかし、みんながみんなネガティブな状態では、非常にギスギスした冷え切った寂しい世の中にどんどんなっていってしまいます。
そこで、こんなコロナ禍だからこそ1人1人が自分に自信を持つことがとても重要だと思います。
すなわち、記事にあるように、自己肯定をすることがとても大切だと思います。
自己肯定とは、記事に書いてある通り、「自分は今、しっかりと自分の人生を生きている。周りの人が何と言おうと、自分は価値のある人間だ」。と口に出せるということらしいです。
これが、口に出せる人はなかなかいないと思いますし、それが出来れば苦労はしないという話かも知れません。
では、自己肯定が出来るようになるためにどうしたらいいか?
これは冒頭の内容に戻りますが、全肯定”が重要になるようです。自分を肯定するために、話している相手を決して否定しないということです。これを実践している有名人きっとご存知の方もいると思います。そう芸人のぺこぱです。全肯定を学ぶには、彼らから学ぶべきことがきっと多くあるはずです。そんなぺこぱに学ぶ全肯定について次に紹介したいと思います。

 

⚫︎ぺこぱに学ぶ全肯定
ぺこぱの全肯定漫才についてきっと見たことがある人は多いと思います。2019年にM1グランプリで準優勝を獲得したコンビで今テレビで引っ張りだこの人気者です。この漫才が面白いかどうかは人それぞれだと思いますが、今までに見たことがない芸風で初めて見た時はびっくりしました!
このぺこぱについて知らない方に説明するとしたら、否定的につっこむと見せかけて、すべて肯定してあげるというスタイルになります。まさに”ノリツッコミの真逆”のスタイルになります。

具体的には、
医者がシュウペイポーズで手術を始めようとしたというボケ
いや、手術のポージングは人それぞれだし、手術そのものにそんなに関係はない。

ネタで患者に飲ませようとした栄養ドリンクを医者が飲んでしまったというボケ
いや、医者も疲れてるから。日本の医療問題はゴボウだ。根が深い。

患者の出血が止まらないのに医者が目を閉じて「現実逃避だ!」と言いだすボケに
いや、見たくない現実を見るのはもうやめにしよう。

とこんな感じのボケに対して最終的には全て受けいれて肯定してあげるというスタイルになります。
ここまでの全肯定をする必要があるかは分かりませんが、肯定の仕方を学ぶ非常に良いきっかけになると思います。
ちなみにこのネタを考えようと思うとかなり難しいです。私も考えてみましたが、全肯定にはなっても笑いにするネタはなかなか考えられませんでした。
気になる方は、youtubeなどでぺこぱのネタを是非見てみてください!

 

⚫︎感想
ぺこぱのネタを見ると、話してる相手を否定しない。ということと同時に自分自身を否定させないような構図になっていると思います。まさに①話している相手を否定しない、②自分自身も否定させないという全肯定に重要な2つのポイントを意図せずに抑えているのです。笑
ネタ自体の賛否両論はあると思いますが、合いの手を入れる松陰寺太勇さんを否定する人はおそらく少ないのではないでしょうか。むしろ好感を持って次はボケに対してどんな肯定をするのだろうかと期待する気持ちになってくるかと思います。
否定的でネガティブなことを発言したり、悪口を言うと、樺沢紫苑さんの著作「アウトプット大全」にも書いておりますが、ストレスが軽減するどころかむしろどんどん溜めていってしまうそうです。
全肯定をすることで自然とストレスが軽減され、自己肯定感が高まるという情報を知ったので是非、職場や家族との会話や友人たちとの会話で全肯定を実際に試してみようと思います!

タイトルとURLをコピーしました