今、世界中で環境問題について騒がれています。地球温暖化、大気汚染の影響によりガソリン車、ディーゼル車の販売禁止の規制など様々な動きがある中で、エコカーがますます注目されております。そこでエコカーについて超簡単にわかりやすくまとめてみました!!
自動車会社関係に携わる方には物足りないかもしれませんが改めて確認してみてください!
また、エコカーについてざっくり知りたいという方も是非チェックしてみてください!
この記事の参考文献は『決定版EVシフト(東洋経済)』となります。
|
●HV(HEV)
HVは、内燃機関であるエンジンと同時に電気駆動のモーターを搭載し、2つの駆動源を持つ車のことです。基本的にはエンジンを電気駆動で補うというシステムのガソリン車に近い性質の車となります。車両速度に応じて最も効率の良くなるようにモーターとエンジンを適宜使い分けております。
HVシステムは大きく3種類に分かれるので、詳細は以下①~③をご参照ください!
まずは、一般的なHV自動車のシステムです!
✓主な特徴
燃料はガソリンのみ。
ガソリンエンジンに加えてバッテリーを搭載して走行状況に応じてエンジンとモーターを最適にコントロールし、燃費を向上する。
✓主な車種
プリウスHV(トヨタ)、C-HR HV(トヨタ)、フィットHV(ホンダ)、ヴェゼルHV(ホンダ)
ノートe-Power(日産)
HVシステムについては大きく3つの手法に分かれます。以下に解説します!
①シリーズHV
走行方法:モーターorモーター+エンジン
✓主な特徴
走行中は常にモーターを動力源として使用(トヨタ特許)
✓主な車種
プリウスHV(トヨタ)、C-HR HV(トヨタ)
②パラレルHV
走行方法:エンジン(バッテリー切れ)orエンジン+モーター
✓主な特徴
モーターはあくまでも補助であり主体はエンジン(ホンダ特許)
✓主な車種
フィットHV(ホンダ)、ヴェゼルHV(ホンダ)
③シリーズHV(モーターのみ)
走行方法:モーターのみ
✓主な特徴
・モーターのパワーのみで走行。
・エンジンは発電専用。
✓主な車種
ノートe-Power(日産)
●EV
EVとはエンジンがなく電気駆動のモーターのみで走る車のことです。
従来車に比べて現時点では依然としてコストパフォーマンスでは敵いません。電池のコストが高いので、EVの後続距離を従来車並に仕立てると高級車の価格帯になってしまうという課題があります。
✓主な特徴
・EVの燃料は電気のみ。大容量バッテリー搭載。
・車外から充電された電気のみで走行。
・大容量バッテリーに車外から電気を充電する。
・HVのバッテリーの約30倍の容量。
✓主な車種
リーフ(日産)、i-MiEV(三菱)、i3(BMW)、モデルS(テスラ)
●PHEV
PHEVは、HVに比べ大きなバッテリーと、エンジンの両方を積むことによってエネルギー効率と給油速度を両立させた車となります。いわゆるHVとEVの中間的な存在です。
コンセントで直接バッテリーに外部充電が出来、モーターのみで走行可能な範囲でEVとしても使用できます。また、コンセントをつなぐことで家庭へ給電するという自家発電装置の役割も兼ねる事が出来ます。
✓主な特徴
・燃料は電気とガソリンの2つ。
・HVに比べて大容量バッテリーを搭載。
・EV同様車外から充電可能。
・走行し始めはバッテリーのみのEV走行、バッテリーの電気がなくなるとエンジンを使ってHV走行となる。
・HVのバッテリーの約10倍の容量。
✓主な車種
プリウスPHV(トヨタ)、アウトランダーPHEV(三菱)、Volt(シボレー)
~関連記事~
➡【20代で転職!】経験者が語る転職に向けてのポイントについて
➡ あなたの職場にもいるはず!職場で嫌いな人、苦手な上司への対処法
➡【元自動車会社リクルーターが語る】自動車会社で働くためのポイント
➡【今後の車社会に欠かせないキーワード】CASE、MaaSとは!?
➡【元自動車メーカー設計者が語る!】車社会の革新的技術について
➡【元自動車メーカー設計者が語る】各国におけるEV車の動向について
➡【元自動車メーカー設計者が語る】各車メーカーのEVの動向について
➡【現電池メーカー設計者が語る】エコカーに求められるバッテリーとは?
➡【知らないと恥ずかしい!?】SDGsについて超簡単に解説!
➡【電池メーカー設計者が語る】ノーベル化学賞・吉野彰さんの偉業とは!?
➡【電池メーカー設計者が語る】リチウムイオン電池までの歴史について